2013/10/20

言語、国、通貨のISO表記

参考: http://vlasisku.lojban.org/vlasisku/ISO

ISO言語 : http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO_639
ISO国名 : http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO_3166-1
ISO通貨 : http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO_4217

ISOとは国際標準化機構のことでして、文字通り「国際的に標準化した名前を作ろう」みたいな感じです。コード名ですね。
ロジバンの内来語には主要な国(と委員会でみなされた)のgismuがいくつかありますが、もちろん内来語では表現できない国もあり、不公平だという声が大きいわけです。
そこで、「みんな平等に」をスローガンとして導入されたのがISOによる表現です。
ちなみにすべて、fu'ivlaに属します。

共通して言えることなのですが、ISOコードはアルファベット数文字の表記です。
ロジバンではそれを{u}をつけて読むことにします。つまり、JPNは{jupunu}です。
また、WとYとQはそれぞれ{ve}と{je}と{ke}で代用します。

■言語名
・頭に{ban}{bang}をつけ、そのあとにISOに従った表記をつける。
・ISOコードは3文字のものを用いる。
・ISOコードのイニシャルが子音のときは{ban}を、母音のときは{bang}を使う。
・イニシャル以外の母音は{'}をつける。

mu'a

banjupunu (JPN) 日本語
banku'anu (KAN) カナダ語
bangenugu (ENG) 英語
bangepu'o (EPO) エスペラント
banjubu'o (JBO) ロジバン

mu'anai


■国名
・頭に{gugde}をつけ、そのあとにISOに従った表記をつける。
・ISOコードは2文字のものを用いる。
・ISOコードの母音はすべて(イニシャルも含め){'}をつける。

mu'a

gugde'e'u (EU)
gugde'esu (ES) スペイン
gugdecunu (CN) 中国
gugdedu'e (DE) ドイツ
gugdejupu (JP) 日本
gugdegubu (GB) イギリス(グレートブリテン)
gugdetuve (TW) 台湾

mu'anai

■通貨名
・頭に{ru'ur}{rupn}をつけ、そのあとのISOに従った表記をつける。
・ISOコードを3文字のものを用いる。
・ISOコードのイニシャルが子音のときは{ru'ur}を、母音のときは{rupn}を使う。
・イニシャル以外の母音は{'}をつける。

mu'a

ru'urjupuje (JPY) 日本円
rupne'uru (EUR) ユーロ
rupnusudu (USD) USドル
ru'urgubupu (GBP) イギリスポンド

mu'anai


0 件のコメント:

コメントを投稿